[過去掲示板投稿] 2002年度 競技振り返り

シングルゴルファーVLOG

[過去掲示板投稿] 2002年度 振り返り

2438 投稿者:golftat 投稿日時:2002/12/16 23:51 2437 今年のベストショット<9>本番

パブ戦の次、本トピの競技レポート第一段となった東海アマ予選ですが、この試合は見所無しでした(泣)。

[過去掲示板投稿] 2002年度 東海アマ
5月27日の東海アマ予選は、例年通り、スプリングフィールドGCで行われた。

毎年、85以上打たないことを目標にするんですが、このときは天気も体調もよかったのに3年ぶりに、90いってしまいました。(笑)
フロントティーからこんなスコアで、何故予選通過できるの?とお思いの方も多いでしょう。
この試合は、中部練習場連盟のエントリ-レベルの試合で、HC5-12の限定なんです。だからあまり上手い人居ない(笑) 連盟のHCは、連盟に所属した練習場に申し込めば、割と簡単にとれますので、HC10-12の人や、ホームコースをお持ちでない方で、外の試合に挑戦したいという方は、お勧めです。

2439 投稿者:golftat 投稿日時:2002/12/16 23:53 2438 今年のベストショット<10>

さて、冬の間に方向性を良くしようとドライバーを重く短くしたんですが、それでも無意識に前と同じ距離を打とうとするからか、かえって力んでしまって、このころは何を打っても方向性が悪くなっていた。
で、開幕からドライバーを45インチに戻し、RV10の360にしたんですが、シャフトを別注のボロンしたので、パブ戦には間に合わず。仕上がってきた物は、ボアの深さが違うからか、V700のときと全く感じが違ってシナリが出てない。おまけにカーボン管(ヘッドのシャフト穴9mmとシャフト系8.5mmの隙間を埋めるストローみたいなもの)が上手く接着できていなくて、鳴きが発生。切り返しの時に「カキ」って小さな音がするんです。これが気になって打てなくなってしまって、組みなおしてもらいましたが、直らず、その後02に替えてもらいました。
このころは、ウッドに自信がなかったため、PINGのドライビングアイアンを持ち出して、ウッド2本のセッティング、12回はこれでティーショットしました。
これだと、芯外したとき、飛ばないから安全なはずなんですが、それでも結構曲げていたから、やっぱりスイングが悪かったんですね。

小技では、遅いグリーンへの対応。
パットですが、高速のグリーンを想定して、距離をきっちり打つ、つまり、狙った距離丁度で止める練習をしたわけです。しかし、グリーンが思ったよりかなり遅くて全然逆効果。遅い方が対応しやすいはずなんで早いグリーンを想定した練習をしたんですが、ほかにも、ホームの競技や、森林公園のコーラウは夏場は遅いので、やはり当日アジャストする能力がないと駄目ですね。
これからはロングパットの練習を増やします。といっても、室内だから、どうしようかな。
これは寄せも同じで、ウエッジで止める練習ばかりしていた。これだとグリーンが柔らかいところでは止まってしまう。来年はロフトの少ないクラブで最初から転がす寄せの比率を増やします。

ショットも駄目でしたが、フロントからなら何とかなるはず。スコアはやはりパット。スプリングフィールドは、グリーンが広いので、乗ることは乗るんです。しかし、この試合は、グリーン外してボギー。乗っても3パットでボギー、結局ボギー。ベストショット候補なし(泣)。ということで、戦訓のおさらいだけ。

◆◆◆ 今回の戦訓 イロハかるた ◆◆◆
スタートの スリーパットに 気をつけろ
刻んでも パットでたたけば 水の泡

2469 投稿者:golftat 投稿日時:2002/12/21 2:01 2439 今年のベストショット<11>

お次は、県アマ兼国体予選です。

[過去掲示板投稿] 2002年度 県アマ兼国体予選
5月30日に行われた愛知県アマチュア兼国体選手選考回は、毎年場所を変えて行われる。愛知県の参加資格は、HC9以下だが、実情は半分以上の人は、片手シングルで、学連、ジュニア、何でも有りのストロングフィールド。私のような「並のシングル」は少数派だ。

この試合は、毎年違うコースで行われ、一昨年より順に春日井、南山、ことしが貞宝。例年長くて広いコースで、時期的にもまだラフが伸びていないので、ドライバーが思い切り打てるんです。
その代わり、グリーン回りは毎年きっちり仕上げてきます。今年出た試合の中ではこの時が最高のグリーンでした。コースセテッィングの要はグリーンのコンパクションなんですが、これについては、東海マスターズのところで詳しいお話をしますので、今回は、ドライバーの話をします。
この試合は、体調もよく、クラブも良く振れていて、今年で一番飛んでいたと思います。

<続く>

2470 投稿者:golftat 投稿日時:2002/12/21 2:11 2469 今年のベストショット<12>

投稿にあるように、この試合から、TD60ボロンSから02TIP9のXに替えたんですが、やっと、セル管の鳴きが止まりました。
02は、あんまり面白くないけどいいシャフトです。HSで46-48m位のところで、非常によくレスポンスし、飛距離も出る。しかし、50m越すと、クタっと腰が抜けます。肉薄で、シャフト径で断面2次モーメントを稼ぐ設計なので、どうしてもこうなるんですが。(材料も、もうちょっと・・・)
雑誌等で、プロのクラブスペックをみると、02のXは多いようですが、はたして同じものでしょうか?むしろボロンのSのほうが、上のHSまで使える感じですね。
私が打ったときの球筋は、、フェースがカブリ気味でマッスグ出て左に曲がる低いフックが多かったのですが、距離は出ていました。

今年のベストショットとして挙げるのは、10番のドライバー。
昼休みに、ここのコースのメンバーである同伴競技者のAさんにレイアウトを教えてもらったんですよ。左ドッグレッグだけど、その先はこうなっているよって。
昼一のドライバーでしたが、素振りと全く同じように振れました。全くボールの抵抗を感じずに、振れた、というか、振ってしまった。
501ヤードのホールですが、左一杯に飛んで、落下地点が見えなかったのでやばいかなと思ったんですが、Aさん「これは残り6番だな」。
行って見るとその通り残り160Yでした。
<続く>

2471 投稿者:golftat 投稿日時:2002/12/21 2:24 2470 今年のベストショット<13>

この頃は、いかにボールを意識せずに素振り通りに打てるかを追求していました。ボール=フェースの向きということ。フェースをスクエアにすることに気を取られないように、ひたすらヘッドを振る。HSを測りながら、HS最優先で常にフルスイング。狭いところは短いクラブで刻めばいいって考えてました。この頃は、そういう練習をしていた。だから、この時点では、これがベストショット。

このあと、グリーン手前のバンカーにいれて、競技のセッティングの厳しさを思い知らされるわけですが・・・ここは、大いなる反省点。

しかし、基本戦術としては、280ヤードのパワードライブで、コースをネジリ伏せる・・・こんなスタイルに、疑問も限界も感じていませんでした。まだこの時は。

来年は、ライン重視のアイアン型のスイングに変えるつもりですので、試合ではここまでの飛距離はもう出ないと思います。

あえてこのショットを上げたのは、競技ゴルフというのは、数字を追いかけるだけではないと言いたいんです。アマはプロと違って、数字(=結果)出してもお金は貰えませんから、記録に残るより、記憶に残るショットが大事。自分のポジションで、いかに深く愉しめるか。
昔は飛んでたなって、記憶に残るであろうショットです(笑)

勝っても負けてもスカっと振り切って行きましょ。

@@ 今回の戦訓 イロハかるた @@
公式戦 池だと思え 白い砂
競技委員 狙って打つと 予選落ち

2495 投稿者:golftat 投稿日時:2002/12/24 23:44 2471 今年のベストショット<14>

東海アマ決勝

今年の反省として、体調管理があげられます。風邪ひいたり、おなかを壊したり、あげくの果てには、人生で初めて腰痛というものも経験しました。

で、この時も風邪で、

[過去掲示板投稿] 2002年度 東海アマ
5月27日の東海アマ予選は、例年通り、スプリングフィールドGCで行われた。

しかし、体調より問題は、

>コースレート、スロープの高いコースでの試合で70台を出すには、そろそろ曲がり角に差掛かっているのかな

この頃から、飛ばすだけのゴルフに限界を感じ始めます。試合のレベルが上がるほど無制限にドライバーを振れるホールは少なくなる。東海アマの舞台スプリングフィールドは、安全ゾーンの幅は十分確保してあるももの、距離と方向の両方が合わないと、ショットがバンカーや、ラフにつかまる。もともと立地条件が余りよくなく、レイアウトにやや無理があるホールが幾つかあるのですが、レイアウトのコンセプトそのものは素晴らしく、フェアなんです。

<続く>

2496 投稿者:golftat 投稿日時:2002/12/24 23:47 2495 今年のベストショット<15>

この頃までは、まず飛ばし、狭いホールでは、短いクラブで刻めばいいと考えていました。しかし、飛んでも曲がるのは基本的に何処か悪いスイング。短いクラブでも曲がります。また、試合のレベルが上がるほど曲がる危険の大きい芝からのロングショットの比重が増える。結局、県レベル以上の競技で上位に行きたいならば飛距離に関係なく、ショットが正確(目安としてはグリーンの幅に収まること)でないとダメ。
この試合、前半で、3パット4回というのも、アイアンの精度が悪いから。
ということで、東海マスターズの出場権を確保したももの、納得出来るベストショットなし。
予選、刻んでもダメ、本戦振ってもダメ。結局スイングの精度が不足。
ドライバー、アイアン共、曲がりの幅を少なくするのが来年度の課題であります。

@@ 今回の戦訓 イロハかるた @@
ティーショット 刻んでダメなら 振ってみな
ドライバー 振ってもダメなら また来年

P.S.
スロープというのは、コースレートとは別の「コースの難易度」指標で、グリーンコンプレックス、コース長だけでなく、ハザードの難易度も指標の考慮に入れる方法です。アメリカでは、すでに、こちらが主流。
日本では未だにコースレート。しかも、ゴルフ場関係者でさえ、コースレートが高いのが良いコース?というトンデモナイ思い違いをしている人が多く、全くもって20年遅れてると言わざるをえない。

2655 投稿者:golftat 投稿日時:2003/ 1/ 9 23:18 2654 去年のベストショット総括編<1>

成績の変化を見るため、2001年度と比較してみます。予選通過率は、大体の感触です。当然ですが、全部スクラッチ競技。

パブ戦   2001    2002
結果    3打予選落ち 3打予選落ち
(自己申請HC18程度以下 予選通過上位10%)

東海アマ決勝   2001    2002
結果      不出場     38位
(CGRA HC5から12)

県アマ国体予選   2001    2002
結果     59位(予選6?位)  1打予選落ち
(JGA、パ協会HC9以下 予選通過上位60%)

日刊アマ予選   2001    2002
結果    不出場        55位 7打予選落ち
(JGA、パ協会HC9以下 予選通過上位8%)

東海マスターズ   2001    2002
結果    不出場        3打予選落ち
(JGA、パ協会、CGRA HC4以下その他 予選通過上位50%)

愛知アマ   2001    2002
結果    55位       52位(予選3?位)
(JGA、パ協会、CGRA HC12以下 予選通過上位60%)

愛知県オープン   2001    2002
結果        不出場       1?打予選落ち
(JGA HC9以下その他 予選通過上位50%)

殆ど向上がみられません(涙)

次、クラブ競技ハイライト

2001
月例 優勝2回、2位2回(いずれも優勝タイだがHC負け) 5位1回

2002
月例 5位1回
キャプテン杯(HC10以下 HC戦) 4位

昨年度は、10回出て、4回優勝(HC負け2回)5回5位以内ですから、殆どアニカ状態でしたが、今年は3位入賞以内なし、HC11-15の人が居ないので月例より楽に勝てるはずのキャプテン杯も4位と寂しい限り。(勝てなかった相手もパブリックのHC6で強かったですが)やはり実力が地盤低下していると言わざるを得ない。
<続く>

2745 投稿者:golftat 投稿日時:2003/ 1/23 0:22 2655 去年のベストショット総括編<2>

だいぶ間が明いてしまいました。

で、まとめると、成績も、ショットもパットせず(泣)。

次、ベスト投稿編。

ここで原点に戻ります。

このトピを始めるにあたって考えたことは、ゴルフ雑誌がタルいということ。週間はまあ良いんですが、月間誌がタルイ!! 内容があまりにもマンネリ化しているわけです。
プロのトーナメント情報や、その他関連情報、レッスンは良いとして、アマ上級者(いわゆるトップアマ除く)のための役立ち情報や読み物が無い。

ゴルファーを次の4つのカテゴリに分類してみると、

A.初級者 甲 >> 知識・経験:少ない スコア:良くない
B.初級者 乙 >> 知識・経験:少ない スコア:アベレージ
C.ベテラン 甲 >> 知識・経験:多い、スコア: アベレージ
D.ベテラン 乙 >> 知識・経験:多い、スコア: 良い

このご時世、初級者は少なくなりました。で、圧倒的に多いのがC.ベテラン甲。(ベテランアベレージ?)
特別良いスコアは出せなくても、長くゴルフをやっているから経験も知識も持っている人たち。
90切れない=初級者では、ないんですよ。90切れなくても90の切り方は知っている。
ラウンド経験も十分にあり、道具の知識も豊富。重心深度もギア効果も知っている。これは、スコアとは関係が無い。
ところが、月間誌は、いつまでたっても
「100切超特急」
をやっているわけです。
スポーツの常で、「頭で理解するのと実際にできる事は別である」というとこはさておき、ベテラン甲の人たちは、もっと深い所を知りたがっているはず。そしてベテラン 乙の人たちは私と同じ様にタルイと思っているはず。

<続く>

2746 投稿者:golftat 投稿日時:2003/ 1/23 0:27 2745 去年のベストショット総括編<3>

そこで競技なんです。個人スポーツは突き詰めると競技になります。バス釣り、スキー、ジョギング(マラソン)・・・
極めるためには一度は競技の世界に入らなければならない。(愉しむスポーツは別ですが。)

ベテラン 甲 の人たちで、向上心のある人たちに、競技ゴルフとは、こういう世界なんだと伝えたい。

又、同じように競技に挑戦しているベテラン 甲の人たちと情報交換がしたい。

初期の投稿でコース名など意識的に固有名詞を入れたのはこの地区の競技ゴルファーのレスを期待しているんです。

そこでこのトピを立てたわけです。そういう視点でもって、投稿を見てみて、昨年で一番よかったのが、これです。

[過去掲示板投稿] 2002年度 練習場連盟編  東海マスターズ
 2002年度 練習場連盟編  東海マスターズ

東海マスターズ編です。

普段まわれない超名門コースに入れてもらえ、本格的なセッィングに苦しみ、偶然全国区トップアマとラウンド(お金払ってもできませんよ)レベルの違いを目の当たりにする。雑誌に出ている超有名選手と一緒にウォームアップする。後に同じコースで開催される東海クラシックで、プロの番手や攻め方を比較する・・・・

私の成績はパットしませんでしたが、競技の魅力をあますとこなく伝えることが出来ていると思いますがどうでしょう。

<総集編終わり>

コメント

タイトルとURLをコピーしました