[過去掲示板投稿] 2002年度 練習場連盟編  東海マスターズ

気まぐれ競技参戦記

[過去掲示板投稿] 2002年度 練習場連盟編  東海マスターズ

144 投稿者:golftat 投稿日時:2002/ 8/ 1 0:35 114 東海マスターズ1◆超名門コース◆

7月30日、31日に行なわれた東海マスターズは、中部練習場連盟の主催する競技の最高峰である。参加資格は、HC4以下、又はその年の連盟の主催する他競技の上位者で、学連は参加しないものの、なかなかのストロングフィールド。最近雑誌に出まくっているスーパー小学生伊藤涼太くんも、三重県練習場連盟から参戦!!
舞台は、「ジョージア東海クラシック」でおなじみの三好CC。この地区では、「クラウンズ」の名古屋CC和合コースと並ぶ超名門コースである。優勝者は、東海クラシックにアマ代表として参加できるほか、8位までは、同トーナメントの予選に挑戦する権利を得る。
さて、東海アマを辛くも勝ち上がった私、この競技は今回初参加。例によってぶっつけ本番。東海クラシック開催の超名門コース、仕上がり具合はいかがかな?
<続く>

145 投稿者:golftat 投稿日時:2002/ 8/ 1 0:37 144 東海マスターズ2◆っで、回ってみると◆

三好CC西コースは、7100Yコースレート74.0と本格派。だが、明らかに短いホールがいくつかあり、ティーショットの打ち下ろしが多いことも有って、プレイングディスタンスは、6800Y位の感じ。プロの試合をするのには、短いと思う。
グリーンは、コンパクションはまあまあ、スピードは、競技にしては、遅めだった。
このコースは、FWが、硬く、ライがタイトなのが特徴で、よくランも出るが、曲がる球だとすぐにラフまで行ってしまう。
今回は、ラフが10cm-25cmとかなりきつく、FWが、25-30Yにきっちり絞ってあった。私のドライバーの技術では、FWセンターに打ち出しても、左のラフまでいってしまい、これでは、チャンスはないなと感じた。ちなみに、東海クラシックのセテッィングについて、キャディに聞いてみたら、ラフはもっと深いが、ギャラリーに踏まれて寝るので、たいしたこと無いとのこと。そういえば、4番「軍艦」では、左に引っ掛けて、フォアキャディーが居たのにロストしたなあ。見つけても2打でFWまで戻せそうに無いので、ほとんど探さなかったけど。

<続く>

150 投稿者:golftat 投稿日時:2002/ 8/ 2 1:27 145 東海マスターズ3◆アイアンの打ち方◆

私は、アメリカでシングルになったので、レッスンもゴルフ用語もアメリカ式のほうがよく理解できる。で、アメリカで良く使われて日本で聞いたことが無い表現(概念?)に、pinchとかtrapという表現がある。pinchは、「ペンチで挟む」trapは、「罠で捕らえる(動けなくする)」ということ。ゴルフ用語としては、地面とクラブフェースで、ボールを挟む(捕らえる)という意味で、こうすると、ちゃんとスピンがかかり、硬いグリーンでも止まりますよいうことになる。7年前日本に帰って来た当事は、結構上手な人たちも、皆アイアンをpinchせず、すくって打っているので、「この人たち何しているんだろう?」と思ったものだが、最近では、打ち方のみならず、コトバまで、忘れていた(笑)・・・
英米では、これが、ちゃんとしたアイアンの打ち方、というか、普通にちゃんと打てればこうなるということになっているのだが、日本では、挟む相手が無いからか?(FWの芝はフカフカだし、地面はやわらかい) こういうレッスンを聞いたことが無いし、こんな風に打てる人を(自分も含め)見たことが無かった。

日本に帰ってきてから、いろんなローハンディの人と回ったが、自分よりラウンド数が多くて、小技がちょっとうまいなー位にしか思わなかった。球筋に感心したこともなかったし、ましてや、打ち方を参考しようと思ったことなどまったくなかった。

今日までは・・・

<続く>

158 投稿者:golftat 投稿日時:2002/ 8/ 3 0:40 150 東海マスターズ4◆インパクトの質◆

このところスイングの調子が悪かったのと、仕事の都合で明日の決勝は、出られないこともあって、集中できず、今回は自分のスコアは全くダメ。(86で予選落ち。カットは84)

同伴競技者のIさんは、実に上手くボールを捕らえていた。衝撃的に上手く。タイトなフェアウェイから、きっちりスピンをかけて、200Y先の硬いグリーンにロングアイアンで、ピタっと止める。何と言う美しい球筋!!日本に帰ってきてから、初めて見た、こんなちゃんとしたアイアンを打てる人は!!
高さとか、飛距離とか、スピン等、定量評価できる部分じゃない(それなら私でも出せる)、インパクトの質からなんだ、衝撃を受けたのは。

ということで、自分のスコアそっちのけで、Iさんのアイアンのヘッドの入り方と、弾道に見とれていた。これだよ、このヘッドの入り方・・・こんな近くにこんなにうまいヤツがいたなんて・・・これは、本物だ。

ラウンド後、さっそく、クラブ&打ち方も師匠のHさんに、電話した。
「今日、一緒だった、Iってやつ、めちゃくちゃ上手かったっすよ。スコアも73、バーディなしでですよ。現在トップ! 」

<続く>

160 投稿者:golftat 投稿日時:2002/ 8/ 3 0:45 158 東海マスターズ5◆全国区◆

「○○CCのIだろ? そりゃ、上手いよ。日本アマの決勝までいってるんだから。(注:ベスト32)マッチプレーで、宮里に負けたけど。この前ここ(行き着けの練習場)に来てたよ。」

なるほど、そこらのローハンディと全く違うわけだ。それにしても次元が違うインパクトの質。日本に帰ってから初めてゴルフってものを見せてもらった気がした。

31日決勝の結果は、Iさんと、「天才少年」スーパー小学生伊藤涼太くん12歳の一騎打ち。詳細はこちら。

http://chuspo.chunichi.co.jp/golf/index.shtml

ということで、涼太くんが、男子ツアー史上初の小学生参戦!!こいつは、全国区でも、また一つ次元が違う。

ところで、伊藤涼太くんと練習場で、一緒になりました。5打席くらい離れてたけど。一応同じ土俵で、争ったってことで妙な満足感(笑)。

今回は、スコアは全然だめだったけど、Iさんと回れて非常に触発されるものがあったし、生涼太にも会えたし(笑)、いろいろ充実した競技であった。

練習場連盟の試合ということで、軽く見ていたが、三好のコースのセッティングも本格的だし、参加者も県アマより、レベル高いかも(三重、岐阜からも参加するし)。
東海クラシック行きが懸かっているから、上手い人たちも結構マジでやってました。マスターズの名前に負けてない(笑)
来年は、ちゃんと準備して仕事も片付けて再挑戦だ!

それにしても全国区は、はるか遠い・・・スイング改造要だな。

◆ 今回の戦訓 イロハかるた ◆
競技前 仕事をちゃんと かたずけろ

全国区 いっしょに回ると 別次元

さらに上 小学生で プロツアー


人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました