2884 投稿者:golftat 投稿日時:2003/ 3/ 6 23:57 2875 気まぐれ試打:えくしむの巻
◆◆ 登場人物 ◆◆
A:Tatホームコースの先輩で、HC4、スクラッチチャンプ、インター選手。クラチャンでも常に上位に顔を出す実力者。クラブに関しても、厳しく、自らウエッジのソールを溶接、研磨するなど、GolfTatに勝るとも劣らぬ情熱とこだわりを持つ。
S:同じくホームコースの先輩で、HC12.シニアだが、現役のパワーリフターで、筋力は抜群だが、飛距離は・・・クラブにはあまりこだわりなし。
Tat:ご存知GolfTat。試打を止めて腕のせいとあきらめ、普通に練習したほうが、上達するのだが・・・
<いつものように、Yゴルフの試打クラブ マルマンのエクシムを打とうとするTatの打席に、Sさんが、通りかかった。>

Tatくん、がんばっとるな。お、また、新しいクラブか。一つに決めろや。
Sさん

いや、オフですから、いろいろ試打(汗)
これ、マルマンの新作です。社運かけてます。
Tat

マルマンってクラブ作っとたか?
Sさん

えー、一世風靡したじゃないですか?ギネスとか?
Tat

メーカー名が入っとらんぞ?
Sさん

まーこれは、前作が売れなかったんで、思い切って・・・オノフが、ダイワの名前を控えたら成功したんで、2匹目のドジョウ狙いですね(笑)
Tat
<ネックの部分と、シャフト名にしかmarumanの社名が見当たらない。>

ほんで、どーなんや?
Sさん
<そこに、練習を終えたAさんが、通りかかる>

お、またやっとるな。
Aさん

うぃーす。マルマンのエクシムです。
Tat

まるまん?
Aさん

あれ、知らないですか?社運かけてるんですけど。
Tat

そんなメーカーの都合は、我々には関係ない。
Aさん

坂田プロも、これにして最大18ヤード飛距離が伸びたそうです。
Tat

プロは、我々と違うんだから、プロの打った結果なんて全く、参考にならん。関係ない。
Aさん

まー、とにかく、打ってみましょう。
Tat
<Tat:打つ。>
パキーン。
A,S:お、こっこれは・・・
<いつもながら これはどーなのよ。タイプ疲れたので次回に続く>
2896 投稿者:golftat 投稿日時:2003/ 3/15 1:34 2884 気まぐれ試打:えくしむの巻2
<前回までのあらすじ>
マルマンって何?というAさん、Sさんの前でエクシムを打って見せたTatだったが・・・
<Tat:打つ。>
パキーン。

お、こっこれは・・・
Aさん、Sさん

なかなか球速いな。
Tat

飛んでない。
Aさん、Sさん

シャフトに合わせてますから。S相当の「SMEC43」で、41-44m/s用とのことだから、42m/sくらいで振ってます。球の走りはいいですね。
Tat

(ネットの)どこに当たってる?
Sさん

今のは42m/sなんで届いてないです。もうちょっとHS上げますよ。
Tat
<と、46m/sくらいで打つ>
パキーン

うーん、出足は速いんだけどな。
Tat

伸びとらんな。デカヘッドは、反発はあっても球が軽いな。
Aさん
師匠のHさんをはじめ、ここは、巨大ヘッド否定派が多い。

どこに当たった?
Sさん

えーと、中段ですけど。ネット付近で急落下しているので、当たった場所がわかりにくいんですよ。
Tat

なるほど
Sさん

もっと、真横からトーンと当たらないと。あれじゃ、ランなしですね。もうちょっと振ってみますね。
Tat
<今度は、フルスイング、49m/sで打つ。>
バギャー。シャフトが効き過ぎ、ヘッドのかなりトウ側に当たって大フックした。

あちゃー、ヤッベー、ヘッド割れちゃうよ。
Tat

そのシャフトでは駄目だな。
Aさん

ワッグルした感じでは割としっかりしてるんですが。グリップがかなり軽い。バットエンドが太く、グリップが薄いのかな。Aさん、打ってみて。
Tat
<A、アドレスする。>

ん?素人向けだな。
Aさん
フェード打ちで、スイングでボールを捕まえられるAさんは、勝手にボールが捕まるフックフェースを嫌う。自分のドライバーはフラットに入れ直しているほどだ。
<A 打つ。>
シュー。普段は、ネットの中段に当てるAさん(HSは45m/s)だが、低めの弾道で、190Y付近で、失速、ネットまで届かない。

あ、飛ばん。
Aさん

えー、ちゃんと打ってくださいよ。社運かけてるんですよ!!
Tat

そんなメーカーの都合は、われわれには関係ない。
Aさん

坂田プロは、18Y伸びたって・・・
Tat

クラブ使って金もらっとるプロの話なんで信用できん。ほな、サイナラ。
Aさん

ちょっと、Aさーん!
Tat
<2匹目のドジョウはやはり居ないのか?? 気まぐれ試打 続きます。>
コメント